【プログラミング初心者向け】Google Colaboratoryの始め方と使い方

  • URLをコピーしました!

Google Colaboratoryは Googleアカウントをお持ちの方であれば誰でも使うことができます。

しかしプログラミング初心者で、Pythonに興味をもった!やってみたい!と思いGoogle Colaboratory(グーグルコラボラトリー)に辿り着いた方の中には、いまいち使い方が分からないやっぱプログラミングってハードルが高いのかなぁと諦めそうになった方、いますよね。

実際私もそのひとりでした。

私はまだまだPython初心者ですが、Google Colaboratoryで簡単なコードを書き、結果を出力することはできるようになりました。

今回は、初心者目線で!専門用語は一切使わずにGoogle Colaboratoryの始め方と使い方を紹介します!

目次

Google Colaboratoryの始め方

1.Google Colaboratoryにアクセスする

Google Colaboratoryにアクセスする方法は2つあります。

ご自身がやりやすい方で試してみてください

①Googleドライブ経由でアクセス

普段からGoogleのアプリをお使いの方であれば、こちらがおすすめです。

Googleドライブにアクセスします。

始めて使うときは、アプリインストールを行います。(30秒くらいでできます!)

まずは「新規」をクリックします。

「その他」>「アプリの追加」の順でクリックします。

「Colaboratory」と検索し、「Colaboratoryのアイコン」をクリックします。

「インストール」をクリックします。

「続行」をクリックします。

Googleにログインします。

インストールが完了したので、「OK」、「完了」、「×ボタン」を押してタブを閉じていきます。

もう一度、Googleドライブの「新規」>「その他」>「Google Colaboratory」の順でクリックします。

Google Colaboratoryにアクセスでき、もうコードを書く手前まで来ました!

②Webサイト経由でアクセス

Googleのサービスに使い慣れていない方にも簡単にアクセスできる方法です。

「Google Colaboratory」と検索、もしくは下記URLから Colaboratory にアクセスします。

https://colab.research.google.com/notebooks/welcome.ipynb?hl=ja

「ファイル」>「ノートブックを新規作成」の順にクリックします。

Googleにログインしていない方は以下のメッセージがでるのでログインしてください。

Google Colaboratoryにアクセスでき、もうコードを書く手前まで来ました!

2.コードを書いて実行する

1でアクセスした画面がコードを書く画面です!

手始めに「 print(‘こんにちは’) 」と入力してみましょう。(コードの意味は、”こんにちはを出力”です。)

次に左の実行ボタンを押してみましょう。

実行結果が表示されました!これでPythonの第一歩を踏み出せました!!

3.コードを書いて実行することに慣れよう

慣れるために、「コードを書く→実行する」を以下の例文を入力して試してみましょう。

  • print(‘おはようございます。’) 
  • print(1+2)

それぞれ実行すると

  • print(‘おはようございます。’)  →  実行結果:おはようございます。
  • print(1+2)   →  実行結果:3

コードの中の「おはようございます」や「1+2」の部分を自分で変えて入力してみてください!

これがPythonの第一歩!おめでとうございます!

まとめ

Google Colaboratoryの始め方と使い方のまとめはこちらです。

【始め方】

  • Google Colaboratoryにアクセスする(Googleドライブ経由、Webサイト経由)

【使い方】

  • コードを書く
  • 実行ボタンを押す
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる