先日群馬にある世界の名犬牧場を訪れました。
休日ということもあり、10匹以上のワンちゃんが遊んでいました!
愛犬も帰りの車内ではぐっすり眠るくらい大満足できましたので、詳しく紹介します!
世界の名犬牧場とは?

世界の名犬牧場はドッグラン、犬用プール(7〜9月)、ふれあいコーナー、カフェ、ペットショップが入った施設です!
犬を連れている方も、犬を連れていない方も楽しめます!
また、国内最大級の広さを誇るドッグランは、小型犬専用と中・大型犬専用の2つのエリアにわかれているので、小さいわんちゃん大きいわんちゃんも安心して遊べます。
車で行く
- 関越自動車道 渋川伊香保ICから 16km
- 北関東自動車道 伊勢崎ICから 23km
駐車場
- 300台
土曜の14時ごろに来場しましたが、9割程度埋まっていました。
開園時間
10:00〜18:00
入場料
・大人(中学生以上)650円
・子供(4歳以上)450円
・3歳まで 無料
・わんちゃん 450円
料金案内|世界の名犬牧場
今回は事前にチケット購入を購入しておいたので、15%割引で入場できました!
アソビュー|休日の便利でお得な遊び予約サイト


入園までの流れ
受付で入場料の精算をします。
わんちゃんのワクチン証明書は特に求められませんでした。
さあ入園!
ドッグランの案内看板が見当たらず、戸惑いました。
ドッグランの場所は入り口入ってまっすぐです!この看板が目印です。



どんな雰囲気?



ドッグラン内は、常連さんも多数いらっしゃるようでしたが、「わんちゃん何歳なんですか?」などと話しかけてくださり、初めてでも居づらいと感じることはありませんでした。
うんちボックス
園内のいたるところに、うんちボックスが設置されています!
とても飼い主目線でありがたい~!



おすすめの時間帯
10:00〜16:00頃がいいと思います。
閉園時間は18:00ですが、大型犬エリアは16:00には貸切状態になりました。
あまりにも閉園時間ギリギリだと、一緒に遊ぶわんちゃんがいないということもありそうです。
逆に、他のわんちゃんがいないところで遊びたい方は狙い目かもしれません。
気になった点
暑さ(冬場は寒さ)
日差しを遮るものがほとんどないので、暑さ対策は必須でした。
【暑さ対策に役立ったアイテムはこちら】
- 帽子
- 飲み物
- 日焼け止め
- 日傘
総評
今回は世界の名犬牧場を初めて訪れました。
4つの観点で評価してみたので参考になればうれしいです。※個人の見解です。
- 満足度 ★★★★☆
- 広さ ★★★★★
- 清潔感 ★★★★☆
- コスパ ★★★★★
チケットは事前購入で世界の名犬牧場の割引が受けられます!
アソビュー|休日の便利でお得な遊び予約サイト


コメント