iPhoneで閲覧しているページをLINEで送りたい、でも送り方が分からない…
そんなスマホ初心者さんに、マネするだけで今すぐできるよう実際の画面を見せながら丁寧にやり方を紹介します!
目次
【iPhone版】LINEのトークにURLを貼り付ける方法
1.URLをコピーする
以下、SafariなどのWEB検索サイトでの操作です。
1-1 画面上部の検索ボックスをタップします。
1-2 URLが青くマークされたら、もう一度検索ボックスをタップします。
1-3 コピーをタップします。



2.貼り付ける
以下、LINEでの操作です。
URLを貼り付けたいトークを開きます。
2-1 メッセージの入力ボックスを長押し→ 2-2「ペースト」をタップします。
2-3 送信ボタンをタップします。



LINEのトークにURLを貼り付ける手順は以上です。
まとめ
【iPhone版】LINEのトークにURLを貼り付ける方法は以下の通りです。
URLをコピー(以下SafariなどのWEB検索サイトでの操作です。)
- 画面上部の検索ボックスをタップ
- もう一度検索ボックスをタップ
- コピーをタップ
貼り付ける(以下LINEでの操作です。)
- URLを貼り付けたいトークを開く
- メッセージの入力ボックスを長押し→「ペースト」をタップ
- 送信ボタンをタップ
コメント